今日は、両親のベジガーデンへ行き、えんどう豆ちぎりを手伝いました。両面がざらざらになっていると中の豆が育っていて取り時だそうです。自生ばえの蕗もゲット。 ちなみに、マクロビオティックでは、えんどう豆は大豆、いんげん、そら豆より陽性ですが、黒豆や小豆より陰性なんです。さあ、皮から取り出したグリーンピースをどうお料理しましょうか…
登録:
コメントの投稿 (Atom)
マクロビオティック・オーガニックカフェ 養生プレートランチ(要予約) 自然食品・暮らしの雑貨販売・ アートギャラリー・マクロビオティック料理教室 隔週水曜日:豊後有機農園の自然栽培無農薬野菜と玄米入荷 第1&3木曜日 : UEMURA breadパン入荷 第2&4木曜日:hanakoパン入荷 Open: 11:00〜18:00 Closed: 金曜日+土曜日
0 件のコメント:
コメントを投稿