4/27/2025
4月末まで開催中です!
個性が光るアーティスティックなバッグやエプロン等々、お客様に身につけていただきました。
皆さまのお越しをお待ちしております。
『佐藤景子展 K♡RA WORLD』
-わたしの心の小箱から-
4月16日(水)〜30日(水)
〈ウエムラブレッドの注文について〉
5月1日(木)は、ウエムラブレッドの各種パンが届きます。ご注文、お取り置きご希望の方は、4月29日(火)までにお電話かメッセージでご連絡ください。
【メニュー】
うすきごはんの玄米入りプチパン
自家製粉有機ライ麦入りカンパーニュ
バケット
クノーテン
ラウゲンブローチェン
有機紅茶と有機オレンジピールのカンパーニュ
4/26/2025
《マクロビオティック基本クラス第1回》…
本日、終了しました。陰陽の調和、一物全体、身土不二をもとに説明をしながらマクロビオティック基本食のデモストレーションをさせていただきました。初めてご参加いただいた方、何度もご参加いただいてる方、皆さま、熱心にメモをとり、質問もその都度してくださいました。ぜひ、できるところから、日常に取り入れていってください。ご参加ありがとうございました。
次回は、夏に予定しております。
4/25/2025
いよいよ明日です…
ご参加の方は、筆記用具をお持ちください。
10時15分開場、10時30分開始となります。
明日、会場でお待ちしております。
《マクロビオティック基本クラス第1回》
マクロビオティックの理論と料理の基本クラス…マクロビオティックの料理本をみても切り方が微妙にわからない、陰陽の意味がよくわからない等々、初心者の方向けのクラスです。
このクラスでは、マクロビオティックの陰陽、お料理の仕方を丁寧に説明をしながら、デモ形式で進めさせていただきます。
【メニュー】
①玄米:準備、洗い方、炊き方(圧力鍋)
②味噌汁:だしの取り方、基本の作り方
③金平:陰陽の切り方、炒め方、意味と効用
④青菜のおひたし:青菜の洗い方、茹で方
⑤車麩の揚げ浸し:車麩について、長ネギの切り方と効用
**小松菜を入手したので、青菜のおひたしのメニューを増やしました。
上記メニューのお食事に、穀物コーヒー、マクロビマフィンもお付けして雑談しながら、召し上がっていただきます。
講師: 中野郁子
マクロビオティックカフェLife Gallery 花オーナー
マクロビオティックカウンセラー
カノンマクロビオティックスクール認定講師
リマクッキングスクール(現マクロビオティッククッキングスクールリマ)認定インストラクター
リマクッキングスクール(現マクロビオティッククッキングスクールリマ)本校師範科卒
クシマクロビオティックLevel3終了
マクロビオティック歴35年
#マクロビオティック料理教室 #マクロビオティック #ライフギャラリー花 #lifegalleryhana #lifegallery花
4/24/2025
今週もありがとうございました…
金曜日&土曜日は、定休日となります。
日曜日からのご来店をお待ちしております。
4月26日土曜日は、マクロビオティック基本クラスです。ご参加予定の皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。
『佐藤景子展 K♡RA WORLD』引き続き開催中です!
登録:
投稿 (Atom)